ページ 1 / 1
ハイスクールジャパンカップについて

Posted:
月 6 26, 2006 2:39 pm
by 他県の者
ハイスクールジャパンカップが毎年開かれていますが、
この大会の成績が、「○○県のAとBは強い」といった
戦力分析の資料として意味があるのでしょうか?
私個人(素人ですが)としては、
各都道府県I・H予選が終わっており、
あまりプレッシャーがない状態で試合に臨めそうなので
結構参考になるような気がするのですがいかがでしょうか?
参考にならないわけがない

Posted:
水 6 28, 2006 7:24 am
by いすみ
質問の意味、意図がわかりかねるのですが。
はっきりいえば、参考にならないわけはないとおもますし。
この大会は伝統もあり、高校生の大きな目標のひとつだと思います。
ただ強いペアはこの大会以前にもう情報をでまわっているはずですが。

Posted:
水 6 28, 2006 11:07 pm
by ハネウマ
僕も質問の意味がわかりかねますが、ハイジャパは歴史あるし、毎年強豪校も参加して、かなり意味のある大会だと思います。
そんな大会に、IH予選より緊張感がないとは思えませんし、どんな大会でも緊張感を持って試合をしていると思います。
失礼しました

Posted:
木 6 29, 2006 9:22 am
by 他県の者
いすみ様、ハネウマ様ご指摘ありがとうございます。
いかんせん私はソフトテニスに関しては素人なものでして失礼しました。
ハイジャパには誰もが全力で臨んでくるということがよくわかりました。
戦力分析の参考にさせていただきます。