ページ 11

東日本選手権 千葉白子

投稿記事Posted: 日 7 16, 2006 2:35 pm
by ★☆★
7月 15、16日
女子優勝  佐藤・緒方(ヨネックス)
  準優勝 新井・海江田(秋田)

3位 渡辺・平田(学連 東女体) / 小野・村上(学連 早稲田)

男子ベスト4

投稿記事Posted: 日 7 16, 2006 2:59 pm
by ★☆★
男子ベスト4
篠原・小林、古賀・望月 堺・山崎(早稲田) 丸山・真柄(日大)

投稿記事Posted: 日 7 16, 2006 5:23 pm
by ★☆★
男子 優勝 篠原・小林 準優勝 古賀・望月

投稿記事Posted: 日 7 16, 2006 10:42 pm
by 赤こうもり
★☆★ さんが書きました:男子 優勝 篠原・小林 準優勝 古賀・望月


 篠原・小林って、日体大卒の篠原選手に、日体大4年の小林選手によるペアですか?
 もしそうならば、凄いペアですね。
 戦術は、ダブルフォワードだったのでしょうか?

 古賀・望月も頑張っていますね。

東日本 成年以上の勝者

投稿記事Posted: 月 7 17, 2006 11:27 am
by 電線まん
男子 成年 梅根・濱田 シニア45 保高・牧野 50 伊藤・石川 55 小澤・伊藤
    60 中尾・高田 65 小林・望月 70 青木・石田 75 清野・菊池

女子 成年 酒井・花園 シニア45 近藤・遠藤 50 田邉・岩田 55 土屋・今西
    60 藤原・幾田 65 横澤・宮村 70 内海・鈴木 75 深沢・太田

皆様おめでとうございます 役員の皆様お疲れ様でした

投稿記事Posted: 水 7 19, 2006 12:39 pm
by 黒子
みにいったらメインコートはおじいさんばかりでめんくらいました。メインとなるべき一般男女がサブでというのはどうなんでしょ。おかげで中尾さんのおとろえぬ技量を満喫しましたが・・・

見に行く大会ではないということか・・・・

投稿記事Posted: 水 7 19, 2006 12:42 pm
by 黒子
赤こうもりさんへ
もちろん篠原は、あの篠原で、小林は、あの小林です。戦術もダブルフォワードです。

投稿記事Posted: 水 7 19, 2006 1:20 pm
by 赤こうもり
黒子 さんが書きました:赤こうもりさんへ
もちろん篠原は、あの篠原で、小林は、あの小林です。戦術もダブルフォワードです。


 ありがとうございます。
 あの篠原・小林なんですね。

 篠原選手は、かなり積極的なテニスをされているようですね。
 小林選手も素晴らしい。
 お二人とも、優勝、おめでとうございます。