ページ 1 / 2
新しいラケット

Posted:
水 5 21, 2008 3:06 pm
by マリオソフトテニス
こんにちはマリオソフトテニスですこのたびラケットを新注しようと思うんですがどのようなラケットが合うんでしょうか

教えてください ちなみに自分はパワーでグイグイ押すタイプなのでそんな自分にピッタリなラケットを教えてくださいお願いします。

Posted:
木 5 22, 2008 12:04 pm
by 藤
後衛ですか?前衛ですか?

Posted:
金 5 23, 2008 6:12 pm
by マリオソフトテニス
しつれいしました、自分は後衛です。

Posted:
月 5 26, 2008 1:05 am
by 南国の顧問
パワーヒッターならシングルシャフトがいいでしょうね

Posted:
火 5 27, 2008 10:52 pm
by みきお
ナノフォース800Sがいいと思います。コントロールもつけやすいですし、ドライブもかかりやすいです。しかも2本シャフトなので面のブレがあまりないですよ!
他には、ナノフォース7000でしょうか?しなりやすいですよ!!ただ、変にやわらかい打感なのでぼくはあまりおすすめ致しません。
あとは、新製品のネクステージでしょうか?これは打ちやすいラケットと聞いております。ただ少々高いですので、お財布との相談が必要だと思います。

Posted:
水 5 28, 2008 10:08 pm
by マリオソフトテニス
ヨネックス系がいいのですか? 先輩はジストもいいぞと言ってたんですが・・・・

Posted:
木 5 29, 2008 8:57 am
by 3番手
私はミズノ派です。
具体的にはS1を使ってます。打感が最高ですよ。

Posted:
日 6 01, 2008 9:17 pm
by ゲスト
ミズノとヨネックスってどう違うんですか?

Posted:
月 6 02, 2008 10:57 am
by 日和見主義
MとYは微妙に持ち味が違っていて、使う人の好みです。今主流であるダブルシャフトではMのラケットがいいように思えますが、伝統のシングルシャフトでYもがんばっています。ホント個人の好みですよ。
僕は以前はYでしたが、最近はMを使ってます。Yのネクステージに興味はありますが、あのグリップは違和感あるかも・・・

Posted:
月 6 02, 2008 7:41 pm
by マリオソフトテニス
シングルシャフトとダブルシャフトってどう違ってどっちがいいのですか?

Posted:
火 6 03, 2008 7:42 am
by すんだい
どっちがいいということはなくて、それぞれに特徴がありますよ。
いろいろありますが、どっちを選ぶかは結局フィーリングの問題だとおもいますね

Posted:
火 6 03, 2008 7:21 pm
by ネットマン
一般的には面安定性にすぐれたダブルシャフトがネットプレイヤー向きといわれているようです。ねじれ効果で打球の威力がますシングルシャフトは後衛向きといえるでしょうね。プレースタイルでわけてかんがえてもいいでしょう

Posted:
火 6 03, 2008 11:34 pm
by みきお
後衛でしたら、1本シャフトかSラケットをおすすめします!!
1本シャフトは、しなりが感じられボールに伸びが得られます。
Sラケットは、しなりはないですが面安定性にすぐれています。
でも個人の好みですね

Posted:
水 6 04, 2008 7:53 am
by ネットマン
sラケット?
それはどういうラケットですか?

Posted:
水 6 04, 2008 6:24 pm
by マリオソフトテニス
ということはダブルもシングルも両方持っているといいのですか?