ページ 11

サービスとレシーブの順番。

投稿記事Posted: 水 5 10, 2006 12:25 am
by 赤こうもり
 初歩的な質問で、申し訳ないのですが、サービスを打つ順番とレシーブを打つ順番は違って良いのでしょうか?

 例えば、AくんとBくんがいたとします。
 A・Bペアがトスに勝ち、サービスを取りました。
 まず、Aくんがサービスを2本打ち、次にBくんがサービスを2本打ちました。
 さて、チェンジサイズし、A・Bペアのレシーブになります。
 ここで、Bくんが先にレシーブをすることは許されるのでしょうか??

 もう一つ、同様の例で質問します。
 1ゲーム目でAくんが先にサービスをしました。
 にも関わらず、3ゲーム目ではBくんが先にサービスをしました。
 これは許されますか?

 以上、2点、どなたか教えて下さい。

投稿記事Posted: 水 5 10, 2006 12:12 pm
by 神太郎
今手元にルールブックがないのですが、サービスやレシーブの順はそのゲーム内のみ有効で、ゲームがかわれば変更は可能なはずです。つまり、質問の2点ともokということですね。

Re: サービスとレシーブの順番。

投稿記事Posted: 水 5 10, 2006 1:03 pm
by 赤こうもり
 ありがとうございます。

 もう一つ質問良いですか?
 ファイナルゲームの場合です。
 例えば、Aくんがファイナルゲームの1ポイント目でサービスを打ったとします。
 当然、2本目もAくんのサービスですよね?
 問題は次のポイントで、3本目にBくんがレシーブすることはできるのでしょうか?

投稿記事Posted: 土 7 01, 2006 8:40 am
by 神太郎
うっかり書き込みをわすれました。
1994年のルール改正では
ルール上でファイナルゲームで一本目にサービスしたプレーヤーが3本目レシーブをおこなうと決まっていました。

しかし2003年のルール改正時にポジションフリー導入とともに、このファイナル時の順番もフリーになりました。
つまりファイナル3本目のレシーブは1本目にサービスした組のいづれかの選手がおこなう、となっています。
逆も同じです。ファァイナル3、4本目のサービスは1本目にレシーブした組のづれかの選手がおこなう、となっています。

ちょっと残念なのはこれはルールブックをみれば簡単にわかることなので自力で解決して書き込みしてほしかったです。

投稿記事Posted: 土 7 01, 2006 2:03 pm
by 赤こうもり
 すみません。
 本屋に立ち寄ったときに確認したいと思い続けてはいたのですが、ルールブックが置いてない状態で・・・。
 ルールブックくらい通販で購入しておきます。
 ありがとうございました。

投稿記事Posted: 日 7 02, 2006 1:23 pm
by dr
神太郎 さんが書きました:つまりファイナル3本目のレシーブは1本目にサービスした組のいづれかの選手がおこなう、となっています。
逆も同じです。ファァイナル3、4本目のサービスは1本目にレシーブした組のづれかの選手がおこなう、となっています。

このルールはなかなかおもしろいですね。上手く活用したいものです。