ページ 11

宮城県高校総体

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:52 am
by 東北っ子
名 前 東北っ子☆
投稿日 2005年06月07日 (火) 10時18分32秒
メッセージ 宮城県高校総体男子個人戦の順位を知ってる人教えて下さい☆

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:53 am
by eri
名前: eri  投稿日:2005年06月07日 (火) 11時48分04秒
優勝  折笠 久保(東北 2年)
準優勝 水間 白幡(東北)
三位  寒河江(3年)森田(東北) 桜田 大友(東北)
五位  寒河江(1年)金子(東北) 菅原 高嶋(東北)
    石川 伊藤(古川工業)  菊池 村山(東北)です

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:54 am
by 東北っ子
東北っ子☆  投稿日:2005年06月07日 (火) 14時04分39秒
eriさんありがとうごじゃぃます☆団体戦も東北が優勝したんですよネッ☆誰が出て誰が勝ったか分かりますか?!分かるなら教えて下さい☆(−。−)

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:54 am
by eri
eri  投稿日:2005年06月08日 (水) 08時51分53秒
優勝 東北高校 準優勝 仙台商業 三位 仙台東 仙台三高でした。
東北のメンバーは寒河江森田 水間白幡 菅原高嶋 桜田大友です。 試合ごとにスタメンを変えて全パート出していました。
1試合も落とさず、落としたゲーム数もわずかでした。

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:55 am
by 酉年
酉年  投稿日:2005年06月10日 (金) 15時57分15秒
女子の個人・団体詳細ご存じの方教えてください↑↑1位は常盤木だと聞きましたが・・・

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:55 am
by ガチャピン
ガチャピン  投稿日:2005年06月11日 (土) 20時07分53秒
団体優勝 常盤木 準優勝宮城三女 三位 仙台東 聖ウルスラでした。
個人優勝水間・伊藤 準優勝渡邉・山谷 三位大槻・佐藤 小野寺・江戸(宮城三女) 五位原・菊地(常盤木)石垣・鹿野(宮城三女)です。

投稿記事Posted: 土 12 31, 2005 9:56 am
by 酉年
酉年  投稿日:2005年06月13日 (月) 14時47分49秒
常盤木はやはり強いですね!!ありがとうございました!!