ページ 11

中学校の先生との付き合い方

投稿記事Posted: 日 5 10, 2009 9:55 pm
by えびちゃん
中学校2年生でソフトテニス部に入っています。
先生は1年間殆ど休み無しで出てくれて感謝していますが教える事が出来ず今年は5月10日現在まだ練習試合を組んでくれません。
練習試合は断わられてばかりと言うのですが信じられません?
外部講師とも折り合いが悪く4月からは居ない状態です。
ほんと拘束時間だけは長く内容の無い乱打ばかりで生徒もやる気が落ちてきて心配です。
今度保護者会をすると口では言われているのですが何から決めたら良いでしょうか :?:

投稿記事Posted: 日 5 17, 2009 7:28 am
by いさき
これは難しい問題です。
質問者はおそらく父兄の方なんでしょうね。

私の世代では、私は50代ですが、父兄が部活に必要以上の関心をはらうことはほとんどありませんでした。大会等があっても応援にきている父兄なんて非常にまれでしたしね。しかし現在は状況がまったく変わってます。先生もたいへんだろうな、という気がします。

拘束時間がながいということは熱心な指導者なんでしょうね。なんらかのビジョンをもたれているかたなのではないでしょうか。じっくり話しをうかがうことからスタートするのがベストではないでしょうか?

返信ありがとうございます。

投稿記事Posted: 日 5 17, 2009 3:22 pm
by えびちゃん
昨日、2年生の子供が入学して始めて保護者会?が有り先生から多くの事を聞きました。そして多くの保護者が参加したのにびっくりでした。
今日、部活見学に行ったのですが昨日保護者会が有り保護者が子供に注意したと思うのにランニングと先生が言っても走らない生徒・・・。学校で一番上手な生徒が走らないのにはビックリしました。どうしてこうなったんだろう親は知らないんだろう。
いろいろ考えさせられます。

Re: 返信ありがとうございます。

投稿記事Posted: 日 5 17, 2009 8:54 pm
by こうもり
えびちゃん さんが書きました:昨日、2年生の子供が入学して始めて保護者会?が有り先生から多くの事を聞きました。そして多くの保護者が参加したのにびっくりでした。
今日、部活見学に行ったのですが昨日保護者会が有り保護者が子供に注意したと思うのにランニングと先生が言っても走らない生徒・・・。学校で一番上手な生徒が走らないのにはビックリしました。どうしてこうなったんだろう親は知らないんだろう。
いろいろ考えさせられます。


 部活って結局誰のものなのか?ということを生徒達に考えさせたいですね。
 部活は学校のものではなく、先生のものでもなく、ましては保護者のものでもありません。
 生徒自身のためにあるものです。
 それを分かっていれば、ランニングをちゃんと取り組まないなんていうのは有り得ないんじゃないでしょうか?

 顧問の先生は指導することができないということが最初の投稿に書いてありますが、おそらくソフトテニス経験者ではないということだと推察します。
 それはとても苦労なことだと思います。
 ソフトテニス経験者やソフトテニスを続けている人でも、なかなか指導者(学校の部活で言えば外部コーチ)を引き受けてくれない中、ソフトテニス経験もない先生が部活の顧問を引き受けてくれているというだけでも、とても大変なことだし、有り難いことなんですがね?
 そんな苦労を、生徒はとても分かってくれないので、せめて保護者のみなさんには分かってもらいたいし、可能な範囲で協力をしていってほしいと願います。

Re: 中学校の先生との付き合い方

投稿記事Posted: 水 10 14, 2009 11:15 pm
by ゲスト
先生と外部コーチが折り合いが悪い、ということですが、他の外部コーチを探してくるか、保護者の中にソフトテニス経験者がおられるなら、部活動の補佐をしてもらってはいかがでしょうか。
部外者が学校に入るわけですから、先生を立てることを絶対に忘れずに。先生を尊重し、尊敬し、仕事の邪魔にならないよう、逆に先生の仕事の実績につながるよう補佐することで、人間関係も上手くいき、生徒も喜ぶ結果を導くことは可能ではないでしょうか。