ページ 26

合宿

投稿記事Posted: 火 3 07, 2006 9:08 am
by webmaster
現在、ナショナルチームは合宿中。〜11日まで。

男子 四日市
女子 広島市(広域公園)

Re: 合宿

投稿記事Posted: 水 3 08, 2006 5:51 pm
by 赤こうもり
 ナショナルチームの合宿では、社会人選手は、仕事はどうしているのでしょうか?
 学生は、この時期は、春休みでしょうが・・・。

Re: 合宿

投稿記事Posted: 木 3 09, 2006 10:20 am
by 頑張れニッポン!!
社会人といっても、彼らは日本を代表する特別な選手としてアジアオリンピックでのメダル獲得が視野にはいったアスリートなわけです。だから普通の社会人とはちょっと、というかかなり違うと考えたほうがいいです。実際に代表にえらばれるとのべ一ヶ月にも及ぶ合宿があるわけですからね。ある程度の優遇がないと、とてもやっていけない。かれらは選ばれた人間なのです。ただその環境は個人によってまちまちであり、競技生活を真剣に続けていくのは本当に大変のようです。特にソフトテニスは世間の認知度がそれほど高くないのでなおさらですね。

Re: 合宿

投稿記事Posted: 木 3 09, 2006 5:10 pm
by char
頑張れニッポン!! さんが書きました:ある程度の優遇がないと、とてもやっていけない。かれらは選ばれた人間なのです。ただその環境は個人によってまちまちであり、競技生活を真剣に続けていくのは本当に大変のようです。特にソフトテニスは世間の認知度がそれほど高くないのでなおさらですね。



同感です。細かく言ったら限りがないのでやめますが、本当に社会人ナショメンバーには頭が下がりますね。一ファンとして何も出来ませんが、だからこそせめて心からの声援をと彼らに送っています。

投稿記事Posted: 日 7 02, 2006 9:13 am
by 憂えるもの
日連HPに今年3月におこなわれた男子ナショナルチームの合宿のレポートがでている。無味乾燥な文字の羅列だが、日本男子が最近、国際大会で勝てないのはなぜかが、透けて見えるような気がする.

まずおどろくのは初日のレポート。 なんと、打ったら自打球がネットをこえるまでにかまえろ、という指導がされたと報告されていることだ。ん?これは小学生の講習会か?こんなことナショナルチームでわざわざいわねばならんのか!!つまり構えない選手がいるということなんだろうな。そりゃ勝てないでしょうな。そこからやらねばならないとなるとほんとたいへんです。

次に気になるのは後半の2日間が小浦コーチのレッスンになっているところだ。たしかこれは数年前からはじまったはずだが、まだつづいていたんですね。小浦氏は日本硬式テニス界の超有名コーチだが、当初から違和感がぬぐえない。違う競技のコーチよんでどうする!!勉強するのはわるくないよ。おおいにやってもらえばいい。でもなんでナショを直接指導なんてことになるのかね。監督の権威とかは大丈夫なのだろうか?心配になってしまいます。レポートをみるとカットサーブレシーブ時の陣形についてコーチングがあったという。これをほんとうに小浦さんがやったのだろうか?いったいどうしたナショナルチーム!!!しっかりしろ!

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 12:34 am
by ヒースーマニア
憂えるもの さんが書きました:違う競技のコーチよんでどうする!!勉強するのはわるくないよ。おおいにやってもらえばいい。でもなんでナショを直接指導なんてことになるのかね。監督の権威とかは大丈夫なのだろうか?心配になってしまいます。レポートをみるとカットサーブレシーブ時の陣形についてコーチングがあったという。これをほんとうに小浦さんがやったのだろうか?いったいどうしたナショナルチーム!!!しっかりしろ!

たしかにねえ〜得るものもおおいかもしれんが、うしなうものもあまりにおおいきがするな。人間自尊心を失ったらおしまいよ。プライドはどこいった、っていえるひとはいないのかね。かなしいね。

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 9:59 am
by くま
そういわれてみれば問題あり、との気もしますが、ある意味革新的なことでもあり、私は評価したいですね。ただ依存しすぎないで、早く、自立してほしいですね。おっしゃるように自尊心を失ったらおしまいです。

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 10:30 am
by 孝太
ソフトテニス界は人材不足なんだろうか?

指導者も含め選手もそうなのかな?

ひとつわからないことがあるのですが、ジュニアに対しての海外遠征(合宿)などあったかな?

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 1:48 pm
by shiro
人材不足というよりはヒースーマニアさんのいわれるとおり、自尊心の問題でしょう。スケジュールをみると夜のミーティングにも小浦さんは登場して、それがスタッフ(監督、コーチのいうことでしょうね)によるミーティングのあとに、小浦さんによるミーテイングがあったようになってますが、もし本当にこのスケジュールでおこなわれたのなら、ほんとナショナルチームは自尊心、プライドを失ってしまったのかもしれませんね。ナショナルチームはソフトテニスプレーヤーの代表といえる存在で、われわれのほこりともいえる象徴的な存在意義があるはずです。ちょっと悲しくなりました。

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 6:20 pm
by とも
shiro さんが書きました:人材不足というよりはヒースーマニアさんのいわれるとおり、自尊心の問題でしょう。スケジュールをみると夜のミーティングにも小浦さんは登場して、それがスタッフ(監督、コーチのいうことでしょうね)によるミーティングのあとに、小浦さんによるミーテイングがあったようになってますが、もし本当にこのスケジュールでおこなわれたのなら、ほんとナショナルチームは自尊心、プライドを失ってしまったのかもしれませんね。ナショナルチームはソフトテニスプレーヤーの代表といえる存在で、われわれのほこりともいえる象徴的な存在意義があるはずです。ちょっと悲しくなりました。


私はソフトテニスをしていましたが、現在おかれている環境下ではソフトテニスをする人も少数で現在はテニスをしています。

テニス界では自分が強くなる為に、ソフトテニスのコーチを呼びその技術を手に入れようとすることなんてよくあることですがね・・・。国を代表するような選手ではないのですが・・・・。「自尊心?」関係ないですね。自分がNo1になる為なら必要ないと思うのは私だけでしょうか?
誰のためにナショナルチームの選手はソフトテニスをしている?国の為?日本のソフトテニス界の為?いや私は選手自身の為にプレイしていると思います。
自尊心、プライドを捨てて合宿を行う。これはNo1をとる為に新しい風を取り入れる。私は評価したいですね。 
上のようなコメントがあると、どうも日本のソフトテニス界は閉鎖的のようなきがするのですが・・・・・。
新しい風が入って、新しい技術が生まれることを期待します。

がんばれにっぽん!!

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 7:06 pm
by ふらいどぽてと
とも さんが書きました:
shiro さんが書きました:人材不足というよりはヒースーマニアさんのいわれるとおり、自尊心の問題でしょう。スケジュールをみると夜のミーティングにも小浦さんは登場して、それがスタッフ(監督、コーチのいうことでしょうね)によるミーティングのあとに、小浦さんによるミーテイングがあったようになってますが、もし本当にこのスケジュールでおこなわれたのなら、ほんとナショナルチームは自尊心、プライドを失ってしまったのかもしれませんね。ナショナルチームはソフトテニスプレーヤーの代表といえる存在で、われわれのほこりともいえる象徴的な存在意義があるはずです。ちょっと悲しくなりました。


私はソフトテニスをしていましたが、現在おかれている環境下ではソフトテニスをする人も少数で現在はテニスをしています。

テニス界では自分が強くなる為に、ソフトテニスのコーチを呼びその技術を手に入れようとすることなんてよくあることですがね・・・。国を代表するような選手ではないのですが・・・・。「自尊心?」関係ないですね。自分がNo1になる為なら必要ないと思うのは私だけでしょうか?
誰のためにナショナルチームの選手はソフトテニスをしている?国の為?日本のソフトテニス界の為?いや私は選手自身の為にプレイしていると思います。
自尊心、プライドを捨てて合宿を行う。これはNo1をとる為に新しい風を取り入れる。私は評価したいですね。 
上のようなコメントがあると、どうも日本のソフトテニス界は閉鎖的のようなきがするのですが・・・・・。
新しい風が入って、新しい技術が生まれることを期待します。

がんばれにっぽん!!

話ずれてますよ。勉強や研究するのはまちがっているわけじゃない。そのやり方の問題でしょ。それに草テニスとナショナルチームをいっしょくたにするのはそれこそ問題ですよ〜。NO.1になるためだったらなにをしてもかまわない、というてんもとても賛同できませんね。自分自身のためっていったて日の丸つけて、戦うわけですからね。もっとも個人的に自分で教えを請いにいくのならおおいにやってくださいよ。でもナショナルチームの合宿に何回もってのは問題ありじゃないの。ソフトテニス未経験者になにをそんなにおそわることがあるのかなあ?
そこを考えてよ。

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 8:02 pm
by 孝太
>でもナショナルチームの合宿に何回もってのは問題ありじゃないの。ソフトテニス未経験者になにをそんなにおそわることがあるのかなあ?

質問です。ナショナルチームの人達はテニスのようにプライベートコーチなんているのかな?
テニスではその選手に必要な技術はコーチがマネージメントして他の競技のコーチ等呼んでしてますが・・・・・。ソフトテニスではどうなんだろう。そのようなシステムはないから合宿などで合同でしているということはないのかな?

よく実業団自体でのコーチのシステムがわからないので、誰か教えてください。

それに反対に日本のソフトテニスのコーチがナショナルチームの人達に教えることってそんなに多いのかな?

またソフトテニスのコーチ呼ぶのなら海外という手段もありますよね・・・・。

話題がそれましたね。すみません。

投稿記事Posted: 月 7 03, 2006 10:08 pm
by よんせん
まず最初にここの話はかなり微妙な話なので、ソフトテニス界の事情に詳しくない人が安易に発言するのは控えたほうがいいでしょう。
孝太 さんが書きました:質問です。ナショナルチームの人達はテニスのようにプライベートコーチなんているのかな?
テニスではその選手に必要な技術はコーチがマネージメントして他の競技のコーチ等呼んでしてますが・・・・・。ソフトテニスではどうなんだろう。そのようなシステムはないから合宿などで合同でしているということはないのかな?

よく実業団自体でのコーチのシステムがわからないので、誰か教えてください。

それに反対に日本のソフトテニスのコーチがナショナルチームの人達に教えることってそんなに多いのかな?
意味がわかりません。コーチはいらないということ?

投稿記事Posted: 火 7 04, 2006 12:31 am
by スパイス
他競技だろうがなんだろうが、勝つ為に必要・有効なことであれば積極的に取り入れるべきではないでしょうか?
例えばダブルフォワードについてなどですが、硬式テニスの世界では当たり前のように普及しています。もちろんボールの質などの違いもありますが、似通っている部分は多いのではないでしょうか?似ているということは参考になるということですので、良い指導者を迎えると言うことは大変素晴らしいことだと思います。
自尊心やプライド?日本の伝統(?)の雁行陣で歯が立たなかったから攻撃型並行陣に移行しているのではないのですか?陣形は伝統など関係なくて、指導者についてはソフトテニス経験者ではないと言うことなのでしょうか?

投稿記事Posted: 火 7 04, 2006 1:29 am
by くる
スパイス さんが書きました:他競技だろうがなんだろうが、勝つ為に必要・有効なことであれば積極的に取り入れるべきではないでしょうか?
例えばダブルフォワードについてなどですが、硬式テニスの世界では当たり前のように普及しています。もちろんボールの質などの違いもありますが、似通っている部分は多いのではないでしょうか?似ているということは参考になるということですので、良い指導者を迎えると言うことは大変素晴らしいことだと思います。
自尊心やプライド?日本の伝統(?)の雁行陣で歯が立たなかったから攻撃型並行陣に移行しているのではないのですか?陣形は伝統など関係なくて、指導者についてはソフトテニス経験者ではないと言うことなのでしょうか?
たしかに積極的にとりいれるべきでしょうが、はたしてソフトテニスの経験者でもないひとが良い指導者といえるかどうか、という点には疑問がのこりますね。意見をきくのはいいことでしょう。おおいにやってもらいたいです。しかし毎回、毎回まねくというのは???です。思考停止状態であるといっていいとおもいます。自分たちが長年かけてやってきたソフトテニスです。それをしろうとにおそわっているという現実に、なんてなさけないんだ、しっかりしろ、という気持ちはとても理解できます。もともとシングルス対策で小浦氏を招聘したということは聞いたことがあります。しかし、今回はカットサーブ後の陣形について講義があったとレポートされていますね。これは普通、いったいなにやってんだ、と疑問におもいますよ。まったくのソフトテニス的展開ではないですか!