ページ 12

シングルスはほんとうに必要なのでしょうか?

投稿記事Posted: 火 11 22, 2011 11:26 am
by やまちゃん
先日、地元の小学生大会が開かれたのですが、それがなんとシングルス!びっくりしました。私なぞ、古い人間ですのでソフトテニスといえばダブルスしかみたこともきいたこともありません。もちろん全日本シングルスの存在や、国際大会でシングルスをやっていることは知ってますし、全日本チャンピオンのお名前ぐらいは存知あげています。
しかしまさかこんな片田舎の小学生大会がシングルスで、と驚いてしまいました。
聞くところによるとシングルス強化が強く叫ばれていて、それが反映されたものとか。

それはよくわかるような気もするのですが、実際に目の当たりにしてみるととても違和感を感じました。この掲示板でもシングルスの是非が議論の対象となっています。いままでそれに関心がなかったのですが、急にそれが強まり、まてよ、ほんとにこれでいいのか?と悩んでしまってます。そこで思い切って新トピックをつくらせていただけました。
皆さんのご意見をお聞かせくだされば参考にしたいとおもいます。

よろしくお願いいたします。

投稿記事Posted: 木 11 24, 2011 11:04 am
by 一指導者
シングルスの是非については意見の別れるところですが、地域でジュニアの指導にかかわっている人には??というのが本音ではないでしょか?

なんのためのシングルスか?という点が一つ、国際大会で勝つためなのでしょうが、多くのプレーヤー、指導者にとってなんの関係もない、ともいえるからです。

ジュニアプレーヤーやその指導者にとっての大きな目標はインターハイや全中、あるいは国体であって、そこにはシングルスはありません。シングルスに関心がいくはずもない、とおもうのです。志が低いのかもしれませんが、しょうがないといえるとおもいます。

私個人としてはシングルスにまったく魅力を感じませんが、
多くの大会のなかにシングルスの大会があることもわるくないのでは、とおもいます。
ただ全体としては本末転倒になってほしくない。やはりソフトテニスはダブルスがメインなんだ、という明確なビジョンが欲しいとおもいます。

投稿記事Posted: 木 11 24, 2011 6:44 pm
by ゲスト
シングルス導入のエクスキューズが足りないのは確かだとおもう。
なにもシングルスに限ったことではなくて、ソフトテニス界はすべてそうだが、
シングルスという異質なものの導入とかには特に重要だとおもう。

投稿記事Posted: 火 11 29, 2011 2:22 am
by こいうろ
必要悪、でないないですか?いろんな意味で。
間違いなく、ソフトテニスの特性とか歴史、現状を無視しているけど、
はじめてしまったことで国際大会で窮地に陥ってしまった。
宗主国としてのメンツがたたないから、強化します、という流れ。。。。

投稿記事Posted: 金 12 09, 2011 2:54 pm
by ゲスト
どこまでシングルスをやるのか、という線引きが問題なのでは。あくまでダブルスが主である、と感じているのは経験者だけ、初心者や外部の人間にはダブルスの魅力なんてわからない。それをどこまで伝え得るか。とてもむつかしいとおもう。連盟にはいい意味でリードしていってほしいとおもう。どうか舵取りを間違えないでほしい。

投稿記事Posted: 木 7 12, 2012 12:31 pm
by サーバー
数年後の国体でシングルス導入という噂ききました。
国体というのはある意味ソフトテニスの本丸ともいうべき存在。

外堀を埋められた感じ?

投稿記事Posted: 金 8 03, 2012 3:29 pm
by こーすけ
シングルスの普及発展は
柔道がJUDOに堕した過程を正確にトレースしているようにおもえてならない。

投稿記事Posted: 木 9 06, 2012 11:49 pm
by やしゃ
昨年の全日本シングルス、楽しみに見に行ったのですが、あんまりつまんなくて途中でかえってきてしまった。イタい種目です。ないほうがよいとおもう。

投稿記事Posted: 月 9 10, 2012 1:27 pm
by shiro
JOCカップ シングルスだけなんですね。ダブルスの基礎もできていない、ダブルスの基礎はソフトテニスの基礎、ジュニアがシングルスなんぞ・・・というのは古い頭の固い意見なんでしょうか。
シングルスをやることはいいとおもいます。そこはいい。しかしダブルスがない、というのは納得できない。JOCカップダブルスという大会もつくるべきだとおもうのです。

きくところによると数年後の国体よりシングルスが導入されるとのこと。

シングルス専門の選手がジュニア時代から養成され、ダブルスの楽しさ(それはつまりソフトテニスの楽しさであるわけですが)もしらされない犠牲者が多数できることが想像され暗澹たる気持ちとなるのです、

投稿記事Posted: 水 9 12, 2012 11:05 am
by ごんべさん
jocカップのダブルス切り捨て、国体でのシングルス導入、ともにソフトテニスは超えては行けない一線をこえてしまったのではないか?
この競技、現在、衰退の途上であることは関係者なら誰でも感じていることだが、この2つの重要な決定がよりそれを加速させるような気がしてならない。

投稿記事Posted: 木 9 13, 2012 12:04 am
by ゲスト
ところが

意外に

衰退してることをかんじている人が少ない、

テニス狂といわれるほどのめりこんでいる人にも

認識の甘い人がいるのです。

むしろ、少し競技と距離をおいているひとのほうが、

ソフトテニス界の激ヤセ振りに気づいている。

このままだと早晩 

衰弱がすすみ、

やがて

息絶える。

絶滅危惧種であることを、

衆知し、

対策を講じるべきだ。

いまならなんとかなる、

かもしれない。


と思う。

投稿記事Posted: 金 12 21, 2012 5:38 pm
by ゲスト
シングルス否定的な意見がおおいようですね。
見る種目としては華がないのはたしかですが、将来性は微妙ですよね。
ひょっとしたらすごい見栄えのよいものになるかもしれない。

でもそれに意味があるのか?

関係者が一生懸命シングルスに取り組んでいるのはご苦労様としかいいようがありませんが・・・

Re: シングルスはほんとうに必要なのでしょうか?

投稿記事Posted: 水 8 07, 2013 9:02 pm
by ちくりんの一賢人
私は古い(軟式庭球時代の)人間です.
そして人様に言えたほどの戦績も有りません.
下手の横好きとでも言えばいいのだと思ってます.

初めてこんなサイトが有るのを知りました.記事は古いのですがなかなか面白い事が書いてあります.
“シングルスは云々”
必要悪でも何でもありません.ただの悪です.事はルール改正(これすら何時のことだったのか不明になりました.サーブを前後衛交互に行うようにした)に始まります.
ルール改正の趣旨が那辺にあったのか知りませんが,あのあたりからだんだんと歪んできたように思います.
“シングルス”,“ダブルフォワード”等々,軟式テニスの面白さとはかけ離れたものです.
“死んだ児の云々”ですけどね.
これからをどうするかということでしょうが,元に戻ってみるのも有りではないでしょうか.
国際普及も良いのでしょうが,“柔道”が“JUDO”に変わったことよりも,この競技自体が変わってしまったように感じてます.

つい愚痴ってしまいました.
建設的な意見ではありませんでしたね.
この先,あとどれだけラケットを握れるか分かりません.そう長くはないと思ってます.
この競技が衰退していくのは仕方ないことではないかと諦めています.

Re: シングルスはほんとうに必要なのでしょうか?

投稿記事Posted: 水 8 28, 2013 9:36 am
by こーし
ちくりんの一賢人 さんが書きました:“シングルス”,“ダブルフォワード”等々,軟式テニスの面白さとはかけ離れたもの・・・.
おっしゃることはよくわかるのですが、シングルスとダブルフォワードを一緒にするのはちょっとちがうかもしれませんね。シングルスはルールというか新設種目であり、ダブルフォワードはなんというかいわゆ『作戦』じゃないでしょうか?否定的な意見をおっしゃるかたがおおいことはよくわかりますし、私自身もあまり好きとはいえないのですが、今が全盛のダブルフォフォワードを打ち破る新しいテニスにもおおいに期待したいと私は思うのです。しかしシングルスは全然だめです、即時廃止すべき!!失礼しました。

Re: シングルスはほんとうに必要なのでしょうか?

投稿記事Posted: 水 8 28, 2013 7:56 pm
by ちくりんの一賢人
こーしさんの仰るとおりにダブルフォワードに関しては“作戦”なんでしょうね.“鶴翼陣”なんて言葉もありましたから.
実際に観たことはないのですが,画面で見る限り反射神経だけを競っているようにみえて仕方ありません.
私にはとてもあんな事はできないのですから僻みと言われるかもしれません.
しかし何故,皆さんロビングの精度を高めよう,練習しようとされないのでしょうか.バドミントンの“クリア”が頭に浮かんでくるのですが.屋外・室内と難しい面があるのは承知です.ボレー&ボレーをいとも簡単にされる皆さんですから訳ないと思いますけどね.

で,シングルスです.必要なわけありません.
でも,軟式の面白さはダブルス.これがわかるのはある程度やった人.初心者では難しい.だからシングルスということではありません.
そもそも硬式とはボールが違うから全く別の競技のはず.それを普及のため云々とルールを弄くりだしたからこんな事になってしまった.当時のお偉いさんの責任は重大です.それに異を唱えなかった下々にも一端があるのは確かです.
一度動き出したら,坂道を転げだしたら止めるのは至難の業.既成事実の積み重ねというやつです.
落ちるところまで落ちないと止まらないと思えます.そこで木っ端みじんになるか,反跳するか.
そのうちにシングルス不要論を唱えている古~い人達が……