Re: 静岡インドア

松口・小峯ペアは強かったですね。
特に、松口の落ち着きようは、目を見張るものがありました。
準決勝の寒河江・森田にマッチポイントを握られたときはもうダメかと思いましたが、
落ち着いたプレーでしっかりと挽回し、流れを取り戻しました。
今年のアジア予選や天皇杯が楽しみです(ペアがどうなるかも含めて・・・)。
花田・川村は調子が出ませんでしたね。
(攻撃型)並行陣も、花田のセカンドレシーブ時のみと、実に消極的でした。
大阪、そして熊本インドアではぜひ頑張って欲しいです。
並行陣と言えば、佐藤・寺田が、ほんの少しだけ並行陣で勝負していました。
寺田のカットサービスから、二人ともネットにつめるという作戦です。
インドアということもあり、アンダーカットが非常に有効に働いていました。
特に、松口の落ち着きようは、目を見張るものがありました。
準決勝の寒河江・森田にマッチポイントを握られたときはもうダメかと思いましたが、
落ち着いたプレーでしっかりと挽回し、流れを取り戻しました。
今年のアジア予選や天皇杯が楽しみです(ペアがどうなるかも含めて・・・)。
花田・川村は調子が出ませんでしたね。
(攻撃型)並行陣も、花田のセカンドレシーブ時のみと、実に消極的でした。
大阪、そして熊本インドアではぜひ頑張って欲しいです。
並行陣と言えば、佐藤・寺田が、ほんの少しだけ並行陣で勝負していました。
寺田のカットサービスから、二人ともネットにつめるという作戦です。
インドアということもあり、アンダーカットが非常に有効に働いていました。