ページ 11

賞金付きの大会

投稿記事Posted: 土 12 24, 2005 12:10 pm
by ソフトテニス野郎
今日の新聞に、バトミントンの賞金付き大会を開くという記事がありました。 ソフトテニスの世界でも賞金付きの大会って無理でしょうか?観客からの入場料を資金にする以外にはないと思いますが、選手のモチベーションも上がり、レベルの高い試合になると思うのですが。外国選手も呼べばすごい大会になると思います。外国人の賞金に対する意気込みは半端でないでしょうから・・・。

投稿記事Posted: 土 12 24, 2005 12:11 pm
by webmaster
卓球やバドミントンといったどちらかといえば地味な印象だったスポーツがそれを最近払拭するかのごとく非常に派手なパフォーマンスをおこなっていますね。やはり危機感が強いのではないでしょうか。卓球は某有名セキリュティ会社の社長を迎え同社の名を冠したトップだけをあつめた大会をはじめましたし、また別のスポンサーが賞金大会のシリーズをおこなっています。
ソフトテニスでも絶対に必要なことだと思うのですが残念ながら目立った動きはないようにみうけられます。ただ観客からの入場料に頼るのは無理でしょう。多分そんなことのできるスポーツは日本にはほとんどない。やはり有力なスポンサーをみつけることが大事です。しかし現在の状況ではそれを行なえる体制になっていないようです。やはりその道のプロをつかってやるのがマトモなやり方に思えます。しかもいますぐ着手しなければダメでしょう。