by 電脳獣 » 日 5 28, 2006 3:32 pm
湘南のさぶ さんが書きました:名称で悩むのだったら、軟式テニスの教書でも買って、読むのが一番手っ取り早いと思うよ。もっとも、先生の言うことをちゃんと聞くことが重要だけどね。 人の考えって言うのは、その人が正しいと思って言ってることだから、頭っから批判したり、正しいと思い込むんじゃなくて、相手のどんなところに利点があるのかを考えることをしていくといいよ。ただ受動的になれといってんじゃないから気をつけてね。
by 湘南のさぶ » 日 5 28, 2006 12:20 am
by 電脳獣 » 土 5 27, 2006 2:41 pm
名無し さんが書きました:日本語わかってる??「名称に意味はあまりないので、それほどこだわることはないのでは。」ってかいてあるじゃん。それといろいろスレ立ててるけど自分で試行錯誤して、それでもわからない場合だけたずねてみたほうがいいよ。実際みんなキミのプレーを見ることができないんだから自分で考えることができなきゃうまくなれないよ??
by 名無し » 土 5 27, 2006 2:31 pm
by 電脳獣 » 金 5 26, 2006 5:42 pm
by iik » 金 5 26, 2006 12:31 am
電脳獣 さんが書きました:少し疑問に思ったのですがアンダーストロークはひざから下くらいですよね?では、サイドストロークは腰からどこら辺まででしょうかあと腰よりしたでひざより上の腿のところはサイドでしょうか、アンダーでしょうか
by 赤こうもり » 金 5 26, 2006 12:12 am
by 電脳獣 » 水 5 24, 2006 5:06 pm
ページトップ