掲示板トップ
‹
Q & A 質問はここで!
‹
技術、戦術、セオリー等についてのQA
フォントサイズの変更
BLOG
FAQ
ユーザー登録
ログイン
なかなか上達しなくて・・・
返信する
ユーザー名:
件名:
イギリスで生まれたローンテニス、それから派生した日本生まれのスポーツをカタカナで書いてください。:
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
フォントカラー:
極小
小
標準
大
極大
スマイリー
BBCode
:
ON
[img]:
ON
[flash]:
OFF
[url]:
ON
スマイリー:
ON
トピックのレビュー
オプション
BBCode を無効にする
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
展開ビュー
トピックのレビュー: なかなか上達しなくて・・・
引用 ころぴ
赤こうもりさん ありがとうございました!
by
ころぴ
» 土 9 09, 2006 8:43 pm
実は、今日試合で
一年生と組んで出場しました。もっと早く相談して練習に頑張っていたら良かった
なんて考えちゃいました。アドバイス頂けた事で少し頑張れそうです。これからは今回のアドバイスを頭に入れて練習に励みたいと 思います:D 本当にありがとうございました!!
実は、今日試合で :shock: 一年生と組んで出場しました。もっと早く相談して練習に頑張っていたら良かった :wink: なんて考えちゃいました。アドバイス頂けた事で少し頑張れそうです。これからは今回のアドバイスを頭に入れて練習に励みたいと 思います:D 本当にありがとうございました!!
引用 赤こうもり
by
赤こうもり
» 土 9 09, 2006 8:59 am
日々の練習でどんなことを意識して練習していますか?
例えば、乱打をすると思いますが、乱打ではどんなことを意識して取り組んでいますか?
僕の場合は、とにかく、「これだ!」と思う上手い選手のフォームをイメージして、乱打にしても一本打ちにしても、サービス、レシーブ練習にしても、取り組んでいました。
もっとも、そういうことを意識し出したのは高校の頃くらいかもしれませんが。
というのも、中学の頃は上手い選手を見る機会がほとんどなかったから。
今では、ネット上にソフトテニスHPがあって、世界トップの選手の動画が毎日見れるようになっています。
この環境を使わない手はないと思います。
http://www.soft-tennis.org/Art_Of_Soft-tennis/
日々の練習でどんなことを意識して練習していますか?
例えば、乱打をすると思いますが、乱打ではどんなことを意識して取り組んでいますか?
僕の場合は、とにかく、「これだ!」と思う上手い選手のフォームをイメージして、乱打にしても一本打ちにしても、サービス、レシーブ練習にしても、取り組んでいました。
もっとも、そういうことを意識し出したのは高校の頃くらいかもしれませんが。
というのも、中学の頃は上手い選手を見る機会がほとんどなかったから。
今では、ネット上にソフトテニスHPがあって、世界トップの選手の動画が毎日見れるようになっています。
この環境を使わない手はないと思います。
http://www.soft-tennis.org/Art_Of_Soft-tennis/
引用 ころぴ
なかなか上達しなくて・・・
by
ころぴ
» 金 9 08, 2006 10:19 pm
中二の女子です。
中学でテニスを始め後衛をやってます。1年の頃はほぼ皆同じレベルで安心してやっていたのですが・・2年になって、まわりが上達して今は試合にも出れない状態
何が足りないのか
みんなと同じように練習しても上にはあがれないので、なんとか家でも練習したいのですが・・・とりあえず何をしたらいいのかアドバイスください!よろしくお願いします。
中二の女子です。 :oops: 中学でテニスを始め後衛をやってます。1年の頃はほぼ皆同じレベルで安心してやっていたのですが・・2年になって、まわりが上達して今は試合にも出れない状態 :cry: 何が足りないのか :? みんなと同じように練習しても上にはあがれないので、なんとか家でも練習したいのですが・・・とりあえず何をしたらいいのかアドバイスください!よろしくお願いします。
ページトップ