![]() |
モデレータ: Zoso
赤こうもり さんが書きました: 昨年の10月に放送された全日本の決勝を、ソフトテニス選手のどれだけの人が見ていたでしょうか?
半分も満たないと僕は思うのですが、みなさんはどうですか?
多分、ここに来るような方々は、見ているだけでなく、ビデオにとって何度も見ていることでしょうが・・・。
硬式テニスの試合は、ソフトテニス・プレーヤーにとっても参考にすべき教材です。
その硬式テニスの試合がテレビ放送などをされるのは、僕たちにとっても、非常にありがたいことだと思いますがね・・・。
硬式テニスの人気が、ソフトテニスの人気を阻害しているという考え自体が、今のソフトテニスのマイナー度をより一層助長しているように思います。。
赤こうもり さんが書きました: 硬式テニスの存在は、むしろ、ソフトテニスの存在を大きくアピールするものになっていると思います。
逆に考え、もし(日本に)硬式テニスがなかったとすれば、ソフトテニスはもっとマイナーなスポーツになっているでしょう。
ヒースーマニア さんが書きました:絶対硬式の肩をもつとおもんだ。だからソフトはうまくたちまわらないと、ほんとうに抹殺されてしまうよ。日本人は自国の文化に冷たいからね。
Return to Soft Tennis SYMPOSIUM
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]