モデレータ: Zoso
by オール » 日 3 18, 2007 10:02 pm
by 赤こうもり » 月 3 19, 2007 8:40 am
by オール » 月 3 19, 2007 10:42 pm
by オール » 土 3 24, 2007 1:08 am
by shiro » 土 3 24, 2007 1:56 pm
オール さんが書きました:http://www.sportsclick.jp/s_tennis/02/index10.html上記のサイトの中堀選手がクロスボールを右ストレートへ打ったこのフォームの中でこの連続写真のどこかの場面で、右ストレートで打つことが、分かる場面はあるのでしょうか。
by shiro » 土 3 24, 2007 2:00 pm
by オール » 日 3 25, 2007 7:13 pm
by ゲスト » 日 3 25, 2007 7:31 pm
オール さんが書きました:確信を持ってボレーをしにいくというのはどのようなことですか。できれば、その場面を例えてほしいです。後衛がどの場所で、どのように打ったのかなどを。よろしくお願いします。
ただなんとなく動くな、動くことへの根拠をもて、もっと簡単にいえば、考えてテニスしろ、ということです
by ゲスト » 日 3 25, 2007 7:33 pm
オール さんが書きました:できれば、その場面を例えてほしいです。後衛がどの場所で、どのように打ったのかなどを。よろしくお願いします。
by オール » 日 3 25, 2007 10:15 pm
by wx » 月 3 26, 2007 12:14 pm
オール さんが書きました:相手がしようとするプレーに対して、常に相手が嫌がるプレーをする事ですか。
by オール » 火 4 03, 2007 1:00 pm
by ゲスト » 火 4 03, 2007 5:53 pm
オール さんが書きました:なんとなくするプレーするとは、これも広い意味だと思うのですがちょっと狭めた言い方をすると先のことを考えずにプレーするという感じでしょうか。
by オール » 水 4 04, 2007 4:22 pm
Return to 技術、戦術、セオリー等についてのQA
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]