プレーが上達してきて、様々な事ができるようになりました。
しかし、いつも「中ロブ」を打つと前衛にとられたり、ドライブのかかり過ぎでアウトになったりしています

だから中ロブのコツを教えていただきたいです

![]() |
モデレータ: Zoso
もちろん基本はそうなのですが、アンダーで打つということは打点を落とすことにつながり、少しも攻撃的ではありません。ここは前衛オーバーの中ロブの話しですから、これはかなりの高等技術の話しです。ただのロブではなくてカウンター的な攻撃的ロブであり、打点は出来るだけたかく、つまり早いタイミングでの打球でないと、相手の餌食になってしまいます。スピン云々は練習を重ねて自分でつかむしかないですね。ハネウマ さんが書きました:基本的にロブはアンダーで縦面がいいでしょう
そのほうがロブの高低がつけやすいからです。
ドライブはかけようと思うとこねるということにつながることがあります
なので厚い面で打ちたい方向に大きなフォワードスルーをとってください
jiu さんが書きました:もちろん基本はそうなのですが、アンダーで打つということは打点を落とすことにつながり、少しも攻撃的ではありません。ここは前衛オーバーの中ロブの話しですから、これはかなりの高等技術の話しです。ただのロブではなくてカウンター的な攻撃的ロブであり、打点は出来るだけたかく、つまり早いタイミングでの打球でないと、相手の餌食になってしまいます。スピン云々は練習を重ねて自分でつかむしかないですね。ハネウマ さんが書きました:基本的にロブはアンダーで縦面がいいでしょう
そのほうがロブの高低がつけやすいからです。
ドライブはかけようと思うとこねるということにつながることがあります
なので厚い面で打ちたい方向に大きなフォワードスルーをとってください
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]