フォアストロークを打つときドライブがかかりすぎてふいてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
![]() |
モデレータ: Zoso
《深いシュートボールが打ちたい!!》おっさん さんが書きました:高1の時同じ悩みより先輩にグリップを厚くしたらと言われ実行しました。(ウエスタンから45°右回転のセミウエスタン?)フォアは直にたたけるようになり打球が早く・長くなり大成功。但しバックで握り直しが必要、この延長でボレーのフォアーとバックで握り直しと言うデメリット発生しますので、グランドストロークのフォアー限定で変えるのをお勧めします。
アウトをおそれすぎているとおもう。わたしも中学のころ雨でもないのにボールをフカしてしまい、笑われたもんです。ドライブかかりすぎているのだから、かけないようにすればよろしい。そう簡単にいかないことはわかってるが、それしかない。どなたがが指摘しているように、アウトを恐れずに大きく打つ練習が効果的。hisa6629 さんが書きました:フォアストロークを打つときドライブがかかりすぎてふいてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]