篠原秀典・小林幸司 6連覇達成なるか?!
ルーセントカップ 第53回東京インドア 1月20日 東京駒沢体育館(駒沢オリンピック公園内)
新春を飾るビッグインドア『東京インドア』。通例、東京体育館で開催されるが、改修中ということで2013年は駒沢体育館で行われる。

日程も例年よりややずれて1月20日日曜日の開催。
駒沢体育館では現在の東京体育館が新設工事中に数年にわたり開催されたことがある。もっとも以前の駒沢体育館とは、大幅に改修され、まったく別物の体育館といっていい。
巨大な東京体育館とはちがい、こじんまりしており、敷設されるコートも一面、出場選手(招待選手)も例年の半分となっている(キャパは4千人弱)。
しかし一面で進行というのは理想的、目の前のゲームに集中できるし、観客の緊張感も持続しやすいのではないか。コートと観客席の距離も断然近く、臨場感がまるでちがってくる。いろんな意味で巨大すぎる東京体育館(4面)よりもよほど好ましくおもえるのだ。(駒沢での開催は今年かぎりとのことだが・・・)。ただアクセスがやや悪い。行き方等はこちらをクリック
大会は男女それぞれ4組によるトーナメント形式(含3位決定戦)で男子4試合 女子4試合の計8試合が予定されている。
出場選手
- 男子
- 篠原・小林(日体大桜友会・ミズノ)
前年度優勝(現在5連覇中)、 2010アジア競技大会銅メダル、2011世界選手権銀メダル、2011、2012天皇杯優勝
- 村上・中本(NTT西日本広島)
2012天皇杯準優勝 2011世界選手権ダブルス優勝(中本) 2012アジア選手権ミックスダブルス優勝(中本)
- 稲積・森田(日体大桜友会・ヨネックス)
2012東日本選手権優勝、全日本社会人優勝
- 増田・峯松(学連 同志社大学)
2012インカレ選手権優勝 同シングルス優勝(増田) 2012全日本シングルス優勝(増田)、2012西日本選手権準優勝

篠原、小林、村上、中本
稲積、森田、増田、峯松
- 女子
- 深澤・宮下(東芝姫路)
前年度優勝、2012皇后杯優勝 2012中山杯国際大会優勝
- 上原・阿部(ナガセケンコー)
2012皇后杯準優勝、2012アジア選手権準優勝、2012東日本選手権優勝、2008アジア選手権ダブルス優勝(上原)、2010アジア競技大会ダブルス優勝(上原)
- 横山・平田(ナガセケンコー)
2012全日本社会人選手権優勝、皇后杯ベスト4、2008アジア選手権ダブルス優勝(平田)
- 小林・石井(学連 早稲田)
2012インカレダブルス優勝、2012アジア選手権ミックスダブルス優勝(小林)、2012全日本シングルス優勝(小林)、2012インカレシングルス優勝(石井)

深澤、宮下、上原、阿部、
横山、平田、小林、石井
コメントをどうぞ
Powered by Facebook Comments