男子決勝
中堀・小林4-1林・劉
女子決勝
杉本・森原4-3上原・平田
こちらの記事もどうぞ(関連記事)
アジア五輪国内予選 男子優勝 篠原・小林(日体大桜友会・ミズノ) (0)
ネットプレイヤーでの3冠達成はただ一人・・・チェンマイ2004回顧 ミックスでの上嶋 (0)
出場3種目すべてに優勝 ミックスダブルス決勝での上嶋亜友美。 団体、ミックスダブルス、ダブルスと出場3種目すべてに優勝 三冠を達成。 アジア選手権女子で3冠を達成したの […]選手宣誓 世界ソフトテニス選手権レポート (0)
開会式で選手宣誓を務めたのは開催国韓国のキムキョンリョンとキムテジュンの二人。このペアで最終日のミックスダブルスにも出場し優勝した。大会のオープニングとエンディングを飾ったことに […]サーフェイス考(1997.5.5記) (0)
いささか古い話しになるが、女子選抜を観戦して気づいたことをひとつ。 サーフェイスだけが変わった! この大会は2日間に渡って開催されるのだが、初日と最終日でコートが違ってい […]NTT西日本8連覇の大偉業を達成!! 第35回日本リーグ 豊田スカイホール 15〜17日 (0)
愛知県連hpに全対戦結果 男子 stage1 15 […]DOHA2006 (0)
篠原・小林 3年ぶり3度めのV 日本最強を高らかにアピール!! (0)
決勝 篠原・小林(日体大桜友会・ミズノ)5−1村上・中本(NTT西日本広島) 準決勝 船水・星野(早稲田)4−5篠原・小林(日体大桜友会・ミズノ) 内本・丸山 […]日本人の想像を絶している・・・シーゲームズに注目 Garuda Indonesia SOFT TENNIS CHAMPIONSHIP 2011 (0)
Garuda Indonesia SOFT TENNIS CHAMPIONSHIP 2011 先週(16−18)インドネシアのジャカルタで行われたGaruda […]トラブル チャイニーズカップ2010 (0)
[こちらも広州白雲国際空港にて。アジア競技大会のマスコットか。] 団体戦の参加国こそ少なかったが、その分力の差はわずかで熱戦が続き、Stage1の終了時は夕刻がせまりつつあった。 […]
関連
コメントをどうぞ
Powered by Facebook Comments