ヤン・リーは札幌生まれ!?

楊勝發・李佳鴻 3年連続出場!!

毎年台湾、韓国からトップクラスを招待しているYONEXCUP2010 国際札幌大会が冬の招待インドアシーズンのトップを切り12日に開催される(札幌市きたえーる 北海道立総合体育センター札幌市豊平区豊平5条11丁目1番1号)。右画像がきたえーる。巨大な体育館で4面敷設が可能。

その注目の海外招待選手、11月のアジア競技大会で2個の金メダル、個人戦ダブルスでは2連覇を飾った台湾の楊勝發・李佳鴻(ヤンシェンファ・リーチャーホン)の3年連続出場が決まった。Imgp6989
アジア競技大会2連覇という快挙を達成し、ソフトテニス史上最強への道をまっしぐらという感じの楊・李をアジア競技大会終了から一ヶ月もしないうちに見ることができるというのは大きな喜びである。札幌のファンがうらやましい限りだ。

異例中の異例そして浅からぬ縁・・・

彼らは札幌大会には、通算すると、4回目の出場になる。海外選手が日本のインドアに2度以上出場することも珍しいが、同一インドアに4度というのは異例中の異例である。

実はこの大会、楊・李と浅からぬ縁がある。

実はこのペアの誕生のきっかけがこのインドアなのである。

楊・李がこの大会に初めて出場したのが2002のこと。彼らがまだ10代の頃である。台湾期待の若手であったが、まだ代表経験はなく、組むのもこの大会がはじめてであった。

大会直前に李佳鴻が足を負傷(授業中のバスケット)し、3位におわったものの、ペアそのものには好感触をおぼえたことが2年後のスーパーペア誕生のきっかけなのである。

そう、まさに楊・李は札幌生まれ!!なのである(2003年に楊勝發は方同賢とのペアで世界選手権個人3位、団体優勝を果たしている。李佳鴻は2004アジア選手権でダブルス3位団体優勝。楊・李がパーマネントなペアとして正式にスタートしたのは2004年、国際大会にペアとして初めて登場したのは2005年)。過去3度出場していまだ優勝がないのも不思議だが、今回こその期待もかかる。広州(アジア五輪)ではなかった中堀・高川との対決があるか?!

韓国で現在もっとものっているペア

Imgp0095_3韓国からは今年のチャイニーズカップ準優勝のナン・ヤン(ソウル市体育局)。このペアは今年の韓国国体の優勝ペア。どの大会の優勝者をもって韓国NO.1とするかはむずかしいところだが、この国体が最右翼候補といえるだろう(ナム・ヤンは団体戦にもソウル代表で出場し優勝)。韓国で現在もっとものっているペアである。

ナンテクホはテグカソリック大学出身。2006年ドーハアジア競技大会にシングルス予選で優勝して出場している。2008年の大学王座に出場のため来日している。

ヤンヂンハンはごぞんじ2008アジア選手権ダブルスチャンピオン。このときは篠原・小林、中堀・高川を連破している。いつでもめいっぱいのプレーをみせてくれる魅力あふれる選手。特にアジア選手権優勝後は充実している。2007年にヤン・リーとともに熊本インドアに出場している。

四大国際大会経験者だけで12名

韓国からはキムエーギョン・チョオク。広州アジア五輪ダブルス銀メダル。エーギョンはシングルスでも銀メダル。キムエーギョンは2007の世界選手権が国際大会デヴューだったが、そこから先日のアジア五輪女子ダブルス決勝でやぶれるまで(四大国際大会において)日本戦負け無しであった。まだまだ成長過程の選手であり広州では未熟な部分がチュオクとともに出てしまった感じ。

台湾からはやはりアジア競技大会代表の鄭竹玲・朱芸萱。鄭竹玲はミックスで銀メダル。台湾女子としては1994年広島アジア五輪以来の銀メダルを獲得している。朱芸萱は昨年度も出場しており、2年連続。アジア競技大会での台湾女子の活躍は目覚ましく、特に高校生代表だった鄭竹玲のまさにのびざかりといったテニスは新鮮だった。昨年の国際ジュニアでも来日している。

もちろん日本選手の超豪華であり、アジア五輪出場選手は小林以外の9人が出場し、四大国際大会経験者だけで12名という偉容である。

以下におもな出場選手を・・・

 

Imgp9892 Imgp9897 Imgp1504
楊勝發(台湾) 李佳鴻(台湾) ナンテクホ(韓国)
Imgp9120 Imgp7773 Imgp6225
ヤンチンハン(韓国) キムエーキョン(韓国) チュオク(韓国)
Imgp8762 Imgp8545 Imgp6281
鄭竹玲(台湾) 朱芸萱(台湾) 上原(ナガセケンコー)
Imgp2328 Imgp1054 Imgp2023
杉本(東芝姫路) 平田(ナガセケンコー) 篠原(日体大桜友会)
Imgp2536 Imgp0982 Imgp2627
中本(早稲田) 大庭(NTT西日本広島) 森原(東芝姫路)
Imgp0695

Imgp2619
Imgp2982
高川(NTT西日本広島) 中堀(NTT西日本広島) 佐々木(NTT西日本広島)
Imgp0894_2 Imgp6368_2 Imgp9709_2
川村(宇部興産) 稲積(日体大桜友会) 井口(日体大)
Imgp0909_2 Imgp1071 Imgp1119
鬼頭(山口県) 逢野(NTTドコモ四国) 海江田(ヨネックス)
Imgp6735 Imgp0950 Imgp5942
水松(日体大) 長(ヨネックス) 田中(ヨネックス)
Imgp9795
柴田(同志社)

 







こちらの記事もどうぞ(関連記事)

コメントをどうぞ

comments

Powered by Facebook Comments

1 comments

YONEX CUP 2010 結果

YONEX CUP 2010  北海道のソフトテニスの年に一度の最大の大会 ヨネックスカップが終わりました やっぱりダブルフォアード強い、 カットサーブからのつめてダブルフォアード陣形をつくり ストロークなんて言葉は無用の展開 否定派が多いのも事実だけど、結果が物語る攻撃力って感じで 異常な攻撃力を見せた 楊 勝 發(イアンスゥンフゥア) 李 佳 鴻(リイチィアホン) が優勝 アジア競技大会2連覇という快挙を達成して ソフトテニス界 史上最強の道を歩み始めてる ヤン・リー組はすごかったです。 2位 …

Comments are closed.