第十七回チャイナカップ国際ソフトテニス大会
第十七届中国杯国际软式网球锦标赛开赛
6月18~22日 中国浙江省台州市
日本代表はユースだが、別枠で代表二人(長江、丸中)を含むNTT西日本が参戦。
日本選手団 日連hp
韓国はこれも例年どおりナショナルチームは出場せず、実業団と大学チームが参戦。
実業団からはタルソン、ソウル。大学はテジョン。
タルソンには今年度こそ代表入り選手はいないが、それに準ずるあるいは同等のチームといえ、現世界チャンピオンのイスヨル・パクキュチョル。2008アジアチャンプのイヒョンスが所属している。
参加国 ポーランド、フィリピン、モンゴル、北朝鮮、韓国、台湾、チェコ、中国 日本 他
- 18-国別対抗団体戦
- 19-ダブルス
- 20-ミックスダブルス
- 21-シングルス予選ラウンド
- 22-シングルス決勝ラウンド
男子ダブルス
優勝 長江・村上(日本 NTT西日本)
二位 ユンヒョンウク・パクサンミン(韓国 タルソン)
三位 陳郁勳・陳宗彣(台湾)/丸中・水澤(日本 NTT西日本)
女子ダブルス
優勝 詹佳欣・黃詩媛(台湾)
二位 フェン・ワン(中国)
三位 鄭・張(台湾)/李・董
ミックスダブルス
優勝 詹佳欣・陳郁勳(台湾)
二位 瀬口・黒田(日本)
3位 陳・李(台湾)/片野・広岡(日本)
男子団体戦
優勝 NTT西日本
二位 台湾
三位 中国/韓国B(タルソン)
女子団体戦
優勝 台湾
二位 中国
三位 台湾(B)/日本
男子シングルス
優勝 長江光一(日本 NTT西日本)
二位 陳郁勳(台湾)
女子シングルス
優勝 鄭竹玲(台湾)
二位 キムミーヒョン(北朝鮮)
第十七回チャイナカップ国際ソフトテニス大会
第十七届中国杯国际软式网球锦标赛开赛
6月18~22日 中国浙江省台州市
http://www.soft-tennis.org/weblog/?p=17240Soft Tennis homepageさんの投稿 2018年6月26日火曜日
こちらの記事もどうぞ(関連記事)
コメントをどうぞ
Powered by Facebook Comments